週初めの月曜日、元気いっぱいの月曜日。
の、はずなのに、タイトルなんやねんw
5月12日はママさんバレー東播フェスティバル、でした。
東播地区、いろいろなチームから数名参加してもらい
チームを編成し試合をする。という、交流会、ですね。
集まった人数で7チームを編成し、いそじ(シニア)2チームを含めた
全9チーム。
3チームずつ、各3コートに分かれ、午前中はリーグ戦を行う。
試合結果で、コートそれぞれの1位、2位、3位で分かれ
午後からのリーグ戦を行う。1位グループの1位は、全チームの優勝🏆で
3位グループの3位は、最弱王、ということになりますねw
交流会ですから。
他チームで顔は知っていても、一緒にバレーをするのは初めてで
楽しくバレーボールすることができれば、それでいい、と思います。
今回、私が一緒になったチームメンバーは、一緒にバレーをする、のは
初めてだったメンバーがほとんど、でしたね。
最初の試合は、アタッカー陣がセッターからのトスの癖、など慣れるのに
少し時間がかかりましたが
次の試合は、だいぶ慣れて、レシーブも上がって、いい試合になりました。
が、結果は2試合とも敗れ、3位グループに💦
ま、3位グループで最弱王にならないよう、ガンバロウ!!
ようやく慣れてきたメンバー同士、声をかけ合いました。
最初の試合、1セットめを取り、いい感じです♪
午後からは、21点先取3セットマッチ、3セットめは15点先取です。
まだ1セットしただけなのに、疲れ度合い70%くらいまでいっている自分は
3セットはできれば、いや、絶対したくない!
早いやろ、まだ午前中しかしてないのに70%て。
いえ、朝からもう5セットはしていますからー💦
したくない!のに、そうなるのが、いつも通りの流れ…ですよねぇ(泣)
2セットめを取られて、3セットめに入りました。
ここまできたら、勝ちたい!気持ちでしたが、惜敗しました。
最弱王が近づいてきています…
あと1試合、ガンバレ!!
と即席チーム、皆で声を出して、頑張りましたよ!
最終戦の相手チームは、自分のママさんチームメンバーが3人入っていますw
これは負けられませんね。
チームメンバーみな、疲れてはいましたが
特にセッターとバックライトのレシーバーがよく走って
よくあげてくれて、がんばりました!!
チーム内でも年長さんだと思いますが、いや驚きました。
セッターは、性格もめちゃくちゃ穏やかで、トスも優しい。
優しい分、もうボール1個半分伸びてきてほしいトスがままありましたが
ま、そこは愛嬌で。
私はもう脚が出ないし跳べないけれど、アタックが決まらなくてもがんばりました。
レシーブもつなぎもよくがんばった。
試合は1,2セット連取することができて、初勝利!
最後の最後で勝つことができて、みなで大喜び♪しました。
ふー…疲れた~
そして閉会式の結果発表で、3位グループでまさかの1位!になっていて
チーム全員、賞品も受け取ることができましたー!
本日のセット数9セット…この齢で9セットは体に堪えますが
年に一度の交流会、終わってみれば、楽しかったです♪
最終戦で相手チームに入っていた、自チームメンバー3人です。
日頃は、一緒のコートなのでプレーをネット越しに見ることはありませんが
違った場所から見ると、新鮮ですね。
バックセミ、ライトオープン、中セン、にそれぞれ入っていましたが
自チームメンバー、上手だな、と思います。
バックセミ、のKおりちゃんはネット際プレーがいつも通り…でしたがw
そこがこなせるようになると、自分たちも助かるし
相手に取っては、嫌なプレーヤーになるのになー。
ま、対戦することで、見えることもありましたね。
フェスティバルが終わって、審判講習会の簡単な打ち合わせをし
お疲れさまでしたー、と解散して帰ってきました。
車から降りたら、もう脚がカッチカチで動きません(泣)
肩も朝から不調で、更にパンパンです💦
帰ると、上の子がサラダを作ってくれていて、作り置きしていた
カレーライス🍛の匂いがしました。
ヘトヘトのへっとへと💦の自分ですが
明日の仕事は夕方からだけで
夫は建前で、朝は自分1人で行ってくれる!
上の子は午後から学校。
朝はゆっくり起きれる~♪
お風呂にゆっくり浸かって、膝を冷やして
ストレッチをして、寝ようと思います。
今週はまだ、始まったばかり、でしたね💦
元気を出して、ガンバっていきましょうー!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント