春季リーグ戦2023~大学バレー

今年帰ってきた、我が家のつばめです。
毎年、ツバメたちが巣立った後は巣を解体していたのですが
昨年はま、いっか・・とそのままにしてありました。

今年は寒かったにもかかわらず、早々とツバメたちが巣の取り合いを
していました。ピーピーそれはうるさく、日々争いが起こっていましたね。
4月半ばには、争いを勝ち抜いた夫婦が古巣を陣取り、気がつけば
卵を温めている様子。
そして、先日かすかにヒナの声が!
昨日、餌を与えている様子を見ていたら、多分3羽はいると思うのですが。
もう少し大きくなってくると、所狭しと巣にぎゅうぎゅうに入って
順番に餌を与えてもらう様子を、見ることができます。
楽しみだ♪

さて、今回はツバメの話ではなくw
4月半ばから始まった、関西大学バレボール連盟 春季リーグのこと、を
お伝えしたいと思います。

 

関西大学バレーボール連盟について、説明を少し入れますね。 
関西、とあるので、関東もあります。
関西大学バレーボール連盟、の公式ホームページを見てみると
所属しているのは、男子68校、女子67校の大学です。
男女ともに、7部まであり、女子しか確認していませんが
1部12、2部8、3部8、4~6部までは7、7部はAとBがあり
Aは4、Bは6、それぞれの枠がありました。

各部の大学数で、リーグ戦(総当たり)を行います。
勝ち点、セット率、得点率の順で順位を決定し、2部以下は1位とその上位部最下位は
自動昇降。
下位部2位と最下位のひとつ上、のチームは入替戦、を行います。
2部7位と3部2位になったチームが入替戦を行う、ということですね。

下の子の大学は、現在3部、です。
春季リーグ戦3部は、成績1位の大学は全勝で、他を圧倒しているようですね。
観たかったのですが、試合時間が思いがけず早まり
体育館に到着したら、終わり間際だったという残念な試合だった(泣)ので。
どんなチームか詳細はわかりませんが、試合最後の様子を見た感じでは
ブロックがきっちり2枚ついてきて、こちらの攻撃が抜けない。
サーブも強く、十分に打てなかった攻撃は拾われ、相手のコンビ
強打でやられる・・のパターン。
力の差、がスコアからでもわかります。

なので、狙うのは2位、で入替戦まで持って行きたい。
ですが、5月14日の取りたかった試合、3-1で敗れました。
うーん・・残念です。

3部リーグを見ていると、どこも監督、部長、コーチ、がいて
ベンチに座っており、運営陣がしっかりとしているようです。
審判も、試合の様子を見ると、やや心もとない感じもありますが
公式の審判服を着用し、線審、点示も揃っています。
選手はもちろん、試合をがんばっています。
チームへ応援をアップゾーンでしているメンバー。
コートと一緒になって、喜び、点を取られたら励ます。
コロナ禍からようやく解放され、以前と同じように声を出し
観客も戻ってきた、久しぶりの大会だと思います。

ここまでで、6試合を戦いました。
観れなかった2試合めを除き、全て観に行けています。


下の子が入った大学は1回生から4回生まで、20人弱のメンバーが所属し
部長、監督、コーチも揃っており、運営の体制も整っています。
大学の体育館もとてもキレイで各種設備も整っている。
高校の時から、ですが
恵まれた環境の中バレーボールができていること。
幸せなことだなーと自分事ではないものの、思います。

ここまでの戦いを観ていて、あくまでも私の主観ですが
スマートな戦い方、をするなー、と感じます。
試合のスタートから、試合の中盤で
今は攻めたい、レシーブをあげて、ガンガン攻める。
或いは、ここは我慢の時、一本で取り返したい。
終盤になれば、ここからが勝負。
一気に走りたい。
試合の流れの中で、その局面局面での戦い方
がある。
試合運び、持って行き方、のようなもの。

観ていると、どんな局面でも淡々と試合をする。
よく言えば、いつも冷静な、試合運びをしています。

連続でポイントを取られても、飄々としているように見える。
もちろん、決まれば喜び、相手に決められたら、あー・・と
悔しそうではある。


今の、バレーボール界の流れがそうなのか
所属している大学のバレースタイルが
そうなのか、私にはわかりませんが
それでは、ここいちばん!の時には勝てないんじゃないか

と私は思う。

相手は、簡単には負けてくれませんよね。
どのチームも勝ちたい!と思って試合をする。
だったら、試合は全て勝ちにいかないと、相手任せの試合では
もちろん相性もありますが、力が互角だったり、少し上の
チームに勝つことはできない、です。

必死ですることは、格好悪いこと、なのかな。
中学生や今の子のバレースタイルを観ていると、思うときがあります。
根性、とか、がむしゃら、とか
髪を振り乱して、とかw
いかにも昭和ー、な感じは、現代っ子には格好悪いと感じるのかな。

でも、スポーツの楽しさ、醍醐味ってどこにあるんだろう。
自分達より強い、と思われる相手にチームで向かっていく。
簡単でない勝ちを求めるところに価値がある、んじゃないか。
なりふり構わず・・です。

自分の今の力がどれくらいあるか、なんてわからないでしょうが
仮に10の力があるとする。
だったら、いつも10の力が出せるように、試合で頑張る。
力んで、空回りして、うまくいかなくても
10の力は最低、目指してがんばりたい。
チームメンバーも同じ。
助け合い、励まし合い、今持っている自分の力を全てを出す。
そうしているうちに、チーム全体の力も向上し
自分の力も11になっているかも。

10の力があっても、7や8の力加減で
スマートにできることだけ、で戦っても、チームは
強い相手には勝てないし
自分の力が11になることはないだろうと思う。

というわけで
残り試合は、ひとつとなった春季リーグ戦。
2位以下はやや混戦ですが、最後まで諦めず、全力で戦って欲しい。
最後の試合は、京都の山奥の大学で行われる予定で
今度は早い目に行って、応援したいと思います!

自分はバレーボールをしているから
いろいろ考えてしまうことも多々ありますが
純粋に、ハラハラ、ドキドキ・・手に汗にぎり
脇汗ハンパなく、いつも観戦しています。

ガンバレー!!

今日はいい天気ですね。
青空が美しいです。
洗濯日和♪ご機嫌さんでお過ごしください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!











コメント