その他 第12回ジュニアバレーボール大会② 今日も暖かい一日でしたね。3月半ばの日曜日です。ジュニアバレーボール大会2日め。勤務している体育館で行われました。決勝リーグである2日めは、11日の対戦成績で順位が決まり1位グループ、2位グループ・・と分かれてリーグ戦をします。試合の勝敗、... 2023.03.12 その他
その他 第12回ジュニアバレーボール大会 暖かい一日でしたね。ようやく、この気温に体が慣れてきたのか少しばかり薄着をしても、快適に過ごせるようになりました。来週火曜日くらいから、寒の戻りがあるようですが・・暖かい気温だと、体の負担が違うな、と感じています。さて、ジュニアバレーボール... 2023.03.11 その他
その他 卒業式~2023ver. 2023年3月3日、無事に卒業式を終えました。ちょうど1年前の3月3日。卒業する3年生に、お花を渡しに学校まで行きました。教室から出てくる、卒業生を待つ親御さんたち。その姿を見て、胸にこみあげてくるものがありました。あれから、1年後の3月3... 2023.03.06 その他
その他 卒業~2023 3月に入りました。日中は、ぽかぽか陽気で急に春がやって来たようです。今朝、天気は曇り気味で雨が降るのかな。それでも気温はそう低くなく、震えるような寒さがない、というだけでも体への負担は減りますね。ありがたい・・さて、3月と言えば卒業シーズン... 2023.03.02 その他
その他 県新人戦~高校バレー2023③ 久しぶりの雨、ですね。気温も低く、冷たい雨です。週間天気予報を見ていると天気は回復、また雨、の繰り返しのようです。三寒四温。これから雨の度に暖かくなる?かな、なって欲しい春の雨ですwさて、新人戦、最後まで駆け抜けたいと思います。ベスト4をか... 2023.02.10 その他
その他 県新人戦~高校バレー2023② 2月8日週の半ばです。日中の日差しが暖かくなってきました。立春を過ぎると、季節も目覚めてくれるのかな。いずれにしても暖かい、はうれしいことですね。さて、今年の県新人戦、大会2日めになります。下の子の高校は、初戦を2-1とやや苦しいスタートで... 2023.02.08 その他
その他 県新人戦~高校バレー2023① 今夜は満月で、2月はスノームーンと呼ばれているそうです。なんでも、地球から最も遠い月の位置、とかで。居住している地域は、今宵あいにくの曇り空です・・。スノームーンまったく見えませんが(泣)それでも昨夜は、ピカーっと、それは明るく光っていまし... 2023.02.06 その他
その他 中学校部活変革 2月に入りましたね。朝は寒く、車のフロントガラスはカッチーンと氷を張っています。庭に置いてある、メダカの桶表面は日中も凍ったままです。中のメダカは大丈夫なのかしら??とちょっと心配ですが。さて、今回は、スポーツ庁が推進している中学校の部活動... 2023.02.01 その他
その他 1年ぶりのゴムバレー 1月最後の日曜日です。もう1月も終わり??毎日が飛ぶように過ぎていきますが・・ちょっと焦っています。寒波はもう過ぎたのか・・寒さにもようやく慣れてきました。ちまたでは電気代の高騰に、青ざめているようですが、みなさんのお宅はいかがでしたか?知... 2023.01.29 その他
その他 ミスらない・・ためには 今朝もよく冷えていました。冷えた日曜の青空冬のどんより曇っている空より、明るい気持ちになりますね。土曜日は体育館のイベントで、バドミントン教室が開催されました。体育館では、バレーボール、バスケットボール、バドミントンの3競技でそれぞれ日程を... 2023.01.22 その他