その他 年イチ、の試合へ。 2月に入りましたね。2月2日の節分を過ぎ、3日は立春でした。お天気はすっきりしなかったものの、日差しは暖かく気温は、さほど下がっていないように感じましたよ。節分に、恵方巻は食べましたか?毎年のり巻きを巻いていますが、今年は作らずだったので💦... 2025.02.03 その他
その他 体育館でのひと月半 おはようございます!1月末の金曜日、寒いですね(泣)布団から出るのが辛い💦さて今回は、昨年12月23日から改修工事のため休館に入った勤務先である体育館のハナシ、をしたいと思います。約1月半の改修工事で、どこか変わったところはあるかまた、運営... 2025.01.31 その他
その他 若宮小での練習に。 日中は小春日和が続き、日差しがとても暖かいですね。ほっとするこの暖かさに、外に出ると癒されます。さて、1月22日の晩に、兼ねてから行ってみたい!と思っていた若宮小での練習に、1月後半になってしまいましたが💦行ってきました。若宮小学校は初めて... 2025.01.24 その他
その他 中学東播バレーボール大会~2025.1月 1月半ばの水曜日、おはようございます!年明けから、洗濯機の調子悪そう、です(泣)回っているとき、靴を入れてる??くらいなガラゴローと不穏な音が💦毎朝大丈夫かな、汚れは落ちているのかな、と思いながら洗濯機を回していますwさて今回は、1月11日... 2025.01.15 その他
その他 春高バレー2025.② 1月12日に春高バレーは、決勝戦を終え、男女共に東京都が日本一に輝く✨という結果で、77回目の大会に幕を閉じました。下の子の出身校の1回戦を応援していた、2セットめ。相手チーム、エースの攻撃が1セットめ、中盤以降から決まりはじめ2セットめに... 2025.01.13 その他
その他 春高バレー2025. 全日本バレーボール高等学校選手権大会、通称春高バレーは、今年第77回を迎えていました。この季節は、高校スポーツのオンパレードなんですねー。12月の高校駅伝大会から、バスケットのウインターカップサッカー、ラグビー、そしてバレーボール。若い力が... 2025.01.11 その他
その他 12月の雑談回~2024 12月半ばの水曜日、今日も穏やかに晴れています。インスタにもアップしたのですが、自宅前ため池の水が引くと白鷺、鴨、コウノトリ、と多くの鳥たちが、餌をついばみに訪れます。特に、尾が黒いコウノトリは、シラサギより2回りほども大きく優雅に空を舞い... 2024.12.11 その他
その他 審判をする、ということ。 おはようございます。12月最初の土曜日、先週に引き続き仕事は休みで実は土曜日の休みは嬉しい♪ということに気がつきました。今週から寒くなるようです(泣)長く続いた残暑の名残はどこにいったのか…予報では1月最初の頃まで極寒🥶が予想されています。... 2024.12.07 その他
その他 春高バレー2025~県予選大会 12月に入りました!月曜日の今日はいいお天気で日の当たっているところは、ぽかぽか~でしたね。12月1日に、春高バレー2025 全日本高等学校選手権大会の抽選会が行われました。令和7年1月5日から12日まで、東京で行われる本大会は男女共に52... 2024.12.02 その他
その他 11月ですね…お知らせと。 11月2日土曜日、11月に入りました。お昼過ぎに、上の子を駅まで送り戻ると、まるで台風のような暴風雨で☔電車が大丈夫か、と心配になりました。庭のハナミズキも今年は紅葉しないまま、風に散っています💦2日は、中学校男子の近郊大会で、朝から観に行... 2024.11.02 その他