その他 NL男子~フランス戦 男子日本代表フランス戦はメンバーを総入れ替えしての試合でしたね。会場の観客も、テレビ観戦も、石川選手や西田選手のプレーを楽しみに観ているであろうこと、を想定するとメンバーを総入れ替えして、試合をしてしまうフィリップ監督は、すごい人です。そし... 2022.06.26 その他
自分のチームのこと 東播クラス別大会~ママさんバレー 県のクラス別大会は、春と秋とで年に2回行われます。東播地区のクラス別大会も、年に2回、6月と11月に行われます。コロナで出場チームが減り、組み合わせを見ているとクラスは3つ、上から①6チーム、②6チーム、③6チームで分かれていました。③に2... 2022.06.25 自分のチームのこと
その他 バレーボールNL~2022男子 自分たちのチーム、ママさんバレーの東播リーグ戦のことをお伝えしたい、と考えてはいるのですがまだ、試合の動画を見ることができていなくて。と、いうわけでバレーボールネイションズリーグ~2022男子、の試合をお伝えしたいと思いますw今回、初めて観... 2022.06.25 その他
教室のこと バレーボール教室~Jr.中学生6月 この週末は、ものすごく暑くなるとか・・梅雨の中、雨が降らない日はとても暑いですね。気温の高さに、梅雨の湿度が入って、まとわりつく感じです。熱中症に注意です。マスクを取るのもためらうし、かといってこの暑さ。適度な気温の中で過ごす、また定期的な... 2022.06.24 教室のこと
その他 審判講習会~ママさんバレー 中国戦!見事に勝ちましたね!観たのは、2セットめの終盤からだったのですが1セットめを落とし、2セットめをリードして迎えた終盤。石川選手がピンチサーバーで、今まさにサーブを打つ場面でした。セッターが代わっていました。試合を通じてトスを上げてい... 2022.06.21 その他
その他 バレーボールネイションズリーグ~2022 新生女子日本代表、真鍋ジャパンが始動しましたね。この大会は男子国際大会、ワールドリーグ女子国際大会、ワールドグランプリ、に代わる大会として国際バレーボール連盟(FIVB)により、2018年に新設された。とあります。1年にいち度、毎年あるよう... 2022.06.17 その他
バレーボール技術のこと レシーブ~前方のボール② 急に気温が上がって、蒸し暑い一日でしたね。何だか、体もどんより重い、瞼が重い。そして、膝が痛い・・気圧のせい??齢(よわい)50を超えると、湿気にこんなにも左右されてしまうのか。と、梅雨入りしたばかりなのに、ちょっと気が重くなっています。さ... 2022.06.16 バレーボール技術のこと
バレーボール技術のこと レシーブ~前方のボール 近畿もようやく、梅雨入りしましたね。例年より8日遅い、とか。夏休みに入る頃まで続く、梅雨です。8日遅いということは、梅雨明けも同じだけ遅くなるのかな。さて、今回はレシーブで前方のボールへの、体の使い方を、お伝えしたいと思います。自分が構えて... 2022.06.15 バレーボール技術のこと
バレーボール技術のこと ママさんバレーボールのカウント 風が少し冷たく、ひんやりとした一日でしたね。静かーな、のどかーな、緑の中で仕事をしているとまさに眠気との闘い、ですwその闘いが、実は一番つらい・・。何とか、必死で、勝って(多分)仕事を終えた後はよく頑張ったなー!と晴れ晴れとした気持ちになり... 2022.06.13 バレーボール技術のこと
わたしのこと 🙉へ伝えるときは・・ イラスト、なんだと思います?文字を打ったら、このイラストが出てきて使ってみました。ふざけすぎ、ですかwタイトルは、聞かざる、です。わかった人、すごい!今回は、先日あった出来事からつなげて日頃、あれこれと考えていることをお伝えしたいと思います... 2022.06.12 わたしのこと