審判講習会の練習を…②


おはようございます!
9月23日祝日の朝、ひんやりとした朝ですね。
自宅前のため池では、コウノトリがつがいで餌をついばんでいました。

さて前回の続き、にいきましょう。
主審の吹笛で、ようやく試合が開始されました。
記録、試合開始時間を記入
主審、もう一度長めの吹笛と試合開始のシグナル

主審、副審を見る、サーブを打つメンバーがあっていることを確認
サービス許可の吹笛、1セットめ、試合開始


試合中、タイムアウトの要求
監督かコート内のキャプテンしか、要求する権利はありません。
副審、吹笛→計時(時計を見る)→タイムアウトのシグナル
ボールを受け取る
主審、追従する
記録から副審へ、タイムアウト1回めをシグナルで伝える

タイムアウト中
副審は、コートに選手が入っていないか確認
ボールの汗など、確認
30秒、時計を見て主審にアイコンタクト、記録席近くまで下がり
副審、タイムアウト終了の吹笛
記録、チーム名、〇番からサーブー>副審へ伝える
副審、サーブチームにボールを渡す
   ベンチ、ベンチ周りをチェック
記録OK、副審OKの合図
主審、サービス許可の吹笛、試合再開

同じチーム、タイムアウト2回目を要求
副審、1回めと同様の動き
記録から副審へ、タイムアウト2回めのシグナル
副審から主審へ、タイムアウト2回めのシグナル
30秒後のタイムアウトあけ→副審は監督へタイムアウト2回めです、と伝える


20点で、記録から副審へ20点です
副審から主審へ、アイコンタクト
21点、セット終了
主審セット終了の吹笛とシグナル
コートチェンジの吹笛とシグナル
記録、セット終了時間記入 サーブを最後に打ったチームを確認
   2セットめ開始時間(2分後)も記入


セット間2分
記録、1セットめ終了メンバーのまま、サーブ順を2セットめ欄に記入
副審、替わるメンバーがいないか、監督からの申告を待つ
申告がなければ、確認をしにいく(基本はチームからの申告)
副審、記録紙に間違いがないか、サーブはどちらから〇番か、確認する

2分終了
副審、主審にアイコンタクトをして、セット間終了の吹笛


両チーム、サーブ順に並ぶ
副審、記録が1セットめと同様にチェックする
記録OK、副審OK→主審2セットめ開始の吹笛

2セットめ、サーブ順の間違えがありました。
サーブにいくメンバーの番号を確認→記録と違う→記録、副審とアイコンタクト
主審、サービス許可の吹笛、違うメンバーが打つ
記録、ベルを鳴らす
副審、記録紙を確認→違っていることが間違いない→次のサーバーを確認
   サービスオーダー表で番号を確認する
   違っている方のコートを通って、主審へ伝える

   正しいサーバーは背番号〇番でした
   次のサーバーは背番号〇番です

主審、両チームのキャプテンを吹笛で呼ぶ
   審判台に屈み、同内容をキャプテンに伝える
記録、記録紙に記入する

サーブ順間違えは、相手チームにポイントが入る
主審、相手チームにポイントのみのシグナル

記録OK、副審OK、試合再開

2セットめ、途中のメンバーチェンジ
監督かキャプテンから、メンバーチェンジの要求
副審、吹笛とシグナル
   記録を見ながら所定の位置へ移動
記録、メンバーチェンジできる、の片手をあげる
副審、チームからの〇番アウト、〇番イン 大きな声で復昌
記録、できました、の片手をあげる
記録から副審へ、メンバーチェンジの回数をシグナルで伝える


記録OK、副審OK、主審試合再開

2セットめ、20点
記録から副審へ、副審から主審へアイコンタクト
21点 
2セットめ終了→2-0で試合も終了
記録、試合終了時間記入
コート3mラインへ両チームが整列
主審台の下降りる、前へ 主審、副審がネットをはさみ並ぶ
主審、試合終了の吹笛

審判講習会では、3セットめに突入するのですが💦
2セットで試合を終了しました。これ以上長くなると…(泣)

試合中には、上記以外にもさまざまな反則、が起こります。
選手の怪我、などもあり、イレギュラーなことも沢山あります。
試合中には、その場で判断をしなくてはいけないこと、しかなく
主審、副審、記録、線審、点示、は気を抜かないで
審判に従事しなくてはいけません。

自分にできることは
それまでに勉強をしっかりして、28日に臨むしかありません。
これ、という正解、模範がある、審判すること全般です。
それから外れると、それを正すための指導を受ける。
いわば、全てが間違い探しの中で、どう自分を上へと引き上げ
また講習会で指導していくか
‥‥

果てしない課題、ではありますが(泣)
終わる日までがんばりたい、と思います。

みなさんは、お休みでしょうか?
過ごしやすい気候で行楽日和ですね。
楽しい祝日をお過ごしください

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!!











コメント