12月に入りました!月曜日の今日はいいお天気で
日の当たっているところは、ぽかぽか~でしたね。
12月1日に、春高バレー2025 全日本高等学校選手権大会の抽選会が
行われました。
令和7年1月5日から12日まで、東京で行われる本大会は
男女共に52校が、頂点を目指して戦う。
長い闘い、ですよねー💦
シードがなければ(あるのは男女各10校のみ)優勝まで全6試合を
勝ち抜く必要がある。
予選があるのかな、と思っていたのですが
初戦からトーナメント戦で敗れたら終わり、なんですね。
トーナメント表を見ましたが、兵庫県代表はいいところ、に
入っているんじゃないかな、と思いました。
ま、自分は、名前をよく聞く有名校以外、力は全くわかりませんが💦
各地区予選を勝ち抜き、全国大会に出場してくる代表校ですから
どこも強い、には違いありません。
遅ればせながら、先日行われた兵庫県予選、決勝大会のテレビ放送を
観ました。
自分は決勝戦当日、実際に現地へと出向き、体育館アリーナのひな壇席に
入ることができて、応援と観戦をしていました♪
下の子が3年のとき1年生だった、今の3年生はわかりますが
2、1年生の顔と名前がまったくわかりません💦
テレビ放送で(短時間だったものの)観ることができてよかったです。
3年生エースでキャプテンを筆頭に、1年生エースも大活躍していましたね。
攻撃が決まると、両腕を伸ばし、大きく喜ぶ姿がいい♪
3年生セッターも果敢にミドルを使うものの、決勝戦まで、のようには
決まらず、両エース頼りになっていました。
その苦しい場面を、見事に両エースが応え、持っている力を発揮していました。
キャプテンが大きな声を出し、チームを鼓舞する。
チームメンバーに、笑顔で声を掛け、肩に手を添える。
頼りになるキャプテンであり、大エースに成長したのだな、と思いました。
対する、神戸の強豪チームです。
3年生エースは、ジュニアバレーのときから知っている子で
顔つきは変わってないなーと懐かしく、テレビ画面を見ていました。
彼女もどんなボールも打ちこなす、エースに成長したんですねー。
なんせ、県代表になり続けている強豪校を、ベスト8で破ったチームです。
3年生エースと同じくらい打てる、2年生エースがおり、セッターも上手。
全員でレシーブをあげ、よくつなぐ。
乗せて、力を爆発させたら、やっぱり怖い相手です。
1セットめは、相手チームにフェイントや軟打を落とされ、こちらの
リズムと足を止められていました。
あちらの両エースも、攻撃を思い切り決めて、相手チームのペースで
1セットめを落とす。
2セットめ、こちらのサーブで、カットを乱し始めました。
セッターがやや雑になってしまったのか、相手エースの打つコースに
こちらレシーブに入り、上がりはじめると鋭いアタックをエースが決める。
チャンスボールからミドルが後ろへ移動し、決める。
などの攻撃が、決まりはじめました。
そうなると、リズムが回り、足もよく動き出す。
こちらの両エースは、とてもいい攻撃の数々でしたが
そこまでの、サーブカット、チャンスボールをきっちりセッターへ返球する。
など、リベロの読み、動き、ボールコントロールが、本当に素晴らしかった。
セッターもミドルが思うように通らないとわかると、速攻でなく
セミの高さに変えたり、ライト攻撃にマークが薄いのを見ると
ライトへ上げる。
一枚になったブロックを抜き、ライトが決める。
トスワークが冴えていたセッターです。
両エースへのトスも、丁寧に、とてもいいトスをあげていました。
2セットめを、こちらの流れで奪い返すと
3セットめは、中盤までリードを許し
やや相手ペースでしたが、いいところでサーブが決まる。
苦しい体制から、エースが決める。など徐々にペースを取り戻し、3セットめを取る。
と、勢いそのままで、4セットめの終盤。
こちらの両エースが、気持ちのこもったアタックを決め
セットカウント3-1で、見事、優勝しました!!
いいところが全て出た、十分に力を発揮できた試合でした。
前にブログにも書きましたが
指導してくれた先生方と子供たち、それをずっと支えてきた
保護者の方々の努力が実を結び、10年ぶりとなる県代表を
勝ち取ることができたのだ、と思います。
本当によかった!そして、本当に嬉しいです♪
余談ですが…
試合が終わり、笑顔で先生方にお祝いを伝えに行き
同級生の父母達と、話をしていました。
東京まで応援に行きたいねー
行こう行こう!
ということで、1月5,6日と東京まで応援に行ってきますw
2日間の弾丸応援ツアーですが、東京まで応援に行けるなんて!
そんな機会早々ない、ですよね。
春高バレーの雰囲気、味わってきます!
12月に入り、クリスマス☆、に冬休み、年末準備と
気せわしい時期に入りますね。
寒さが本格的になってくる時期、でもあります。
家族と、何よりご自分の体調に気をつけて、そして
無理やりにでもw
楽しみを作って♪
元気に、楽しく、12月を過ごしていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント