mutumisan

その他

おしらせとそして・・

今回は、お知らせも兼ねた、取りとめのない話をしたいと思います。要するに雑談・・・w必要なし!の方はスルーしていただいて、大丈夫です。ここへ来て、猛威をふるっているオミクロン株です。明日から月末まで、ママさんバレーのチームで練習している小学校...
バレーボール技術のこと

スイングのスピードをあげよう!

スイングのスピードをあげる、には。アタッカーは、助走から踏み込んで打つために、腕を大きく振上げる時その振上げのスピードが、アタックを打つときのスイングの速さになります。
わたしのこと

カラダヘンレキ ~その2

身長は、小学校卒業時に158㎝くらいでした。大きい方ではあったけれど、一番後ろではなかったと思います。中学校に入って、バレーボールに出会いバスケットゴールに向かって空ジャン(助走の練習)する日々。もともと両親は大きい方だったので、遺伝なのか成長期、栄養、運動。がマッチしたんでしょうね。
バレーボール技術のこと

スイングからのアタック練習

スイングはどうですか?ご自分が、今しているスイングは何でしたか?或いは、これから、どのスイングで打ってみますか?どのスイングをしていても、ボールの打ちつけ練習の時に床へバーン!と打ちつけることができていれば体、腕の振りがしっかりできている、ということになります。
バレーボール技術のこと

スイングのこと

アタックのスイング、になります。スイングには、3種類あります。私もバレーボールコーチの研修を受けたときに、はじめて知りました。3種類もあったなんて!!
わたしのこと

カラダヘンレキ ~その1

体遍歴、です。遍歴には、ふたつ意味がありひとつは、広く各地を巡り歩くこと。もうひとつは、様々な経験を重ねること。とあります。え?あんたの体遍歴なんて、興味ない。の方はスルーしていただいて、もちろん大丈夫ですw
バレーボール技術のこと

教室~1月ver. オーバーパス

ここへ来て、まだオーバーパスですか!?はい、そのご意見はごもっとも、です。なのですが、教室をしていて、やっぱりオーバーパスだよなぁの状況でしたので今回は再び!ということで、お伝えしたいと思いますw
わたしのこと

ストレングス・ファインダー

今回は、自分(私)の強みの特性を調べてみました。というお話になります。ご興味のない方は、スルーしていただいて結構です。
その他

もうひとつのチームで

今年のもう一つのチーム、いそじのチームです。昨年11月に県予選を行い、惜しくも神戸地区に決勝で敗れ2位に終わりました。それで、ひとまず解散かな、と思っていたのですが、2位までのチームは近畿大会に出場できるそうです。
自分のチームのこと

初練習~ママさんバレー

12月に練習おさめしたが、18日。はやっ!!そこから丸々3週間ぶり、2022年初練習でした。その間、延期になっていた冬季全国大会の開催が決定しました。オミクロン株も脅威ですが、無事にこのまま開催されたらいいなと心から思います。