わたしのこと 全国ママさんバレーボールいそじ兵庫県予選大会 朝、起きて歩いた時、あれ?今日はいけるかも。と思いました。本当に、昨日の寝る前まで、どうしたらいいのか・・とこの世が終わるくらいの、悲壮な気持ちでいっぱいでした。家族には、この持っていきようのない不安を吐露し、ごめん!です 2021.11.25 わたしのこと
わたしのこと もう一つのヤマへ 兵庫県のいそじのチームは、阪神地区から2チーム,神戸2,東播1,西播1と計6チームが、2つのブロックに分かれて戦います。各ブロック1位同士が決勝を行い、県代表となります。予選2試合して、決勝までいくと3試合あります 2021.11.24 わたしのこと
わたしのこと 母と娘 2021、春高県予選が終わりました。自宅に戻ると、さっき顔を見ることができた娘から、手紙が届いていました。大会前に送ってくれたようです。娘が高校に入ってから、手紙でのやり取りをしています。簡単に連絡が取れる時代に、手紙のやり取りもいいものだと、ちょっと思います。 2021.11.09 わたしのこと
わたしのこと ママさんバレーボールと自分 11月に入り、試合が目白押しです。自分の体を注意深く観察する毎日です。11月半ばの、全国大会、その週末の近畿大会。次の週には、いそじの全国大会予選があります。次の日に、東播地区選手権大会があります。 2021.11.05 わたしのこと
わたしのこと あまえとやまいの境界線 甘え、と病い、ですね。どう思いますか?心理学的には、本人が苦しんでいて日常生活や、仕事に支障が出ていることが一応の境界線とされているそうです。が、本人の主観的な苦しさは、客観的に測定することが出来ませんよね。また、支障が出るのも、本人のやる気次第、とも思われることもあります。 2021.10.30 わたしのこと
わたしのこと 親と子 私には2人の娘がいます。下の子は、バレーボールをしていて、寮に入っています。高校生です。今まで、あまりお話ししていなかった上の娘は大学一年生で自宅から通学しています。今回は、上の娘と私のことについてお話ししたいと思います。反抗期を迎えたお子さんを抱えたお母さんの、何かの参考になれば幸いです。 2021.10.24 わたしのこと
わたしのこと 新しいコミュニティへ 最近、私の生活の中で、新しいコミュニティがひとつ増えました。それは、いそじ、です。??いそじって何?って思われますよね。今回は私のひとりごと、みたいになっていますので、ご興味ない方はスルーしてくださってOKです。 2021.10.23 わたしのこと
わたしのこと ここに長くいる人の役割 下の娘が2歳になる前から、今の体育館で働いています。今年17歳になったので、働きはじめて15年を過ぎました。働きはじめは娘2人を保育園に預けて、それから出勤、帰りにお迎え。ずっと、パート勤務ではありますが、家のこと、子供のこと、仕事のこと自分のバレーボールと。 2021.10.11 わたしのこと
わたしのこと 痛みと向き合う ひざが痛い・・しかも両ひざです。バレーボールを始めた中学校から、ひざの痛みは始まっています。これから試合もたくさんあるのに、正直どうしようか・・とちょっと焦っています。自分の気持ちを整理するために書きました。 2021.10.09 わたしのこと