加古川市近郊大会~2023


12月17日日曜日、昨日の夕方ごろから空気が変わり
風がピープー強くなりましたね。今朝は冷えています(泣)
在住している加古川市では、マラソン大会が河川敷で開催されます。
昨年に続き、極寒の中での大会
走る人も、それを支える人も大変だ💦



さて、今年は16日土曜日、勤務している体育館で行われた
中学校近郊大会です。
加古川市とその近郊、計14校が集まり開催されました。女子、です。
今、チームの中心は2年生ですね。
バレーボール教室に、来てくれている中学生もいて
勤務している私を見つけると、センセー♪と気軽に声をかけてくれます。


それぞれに、ガンバレ!!
と声を掛け、送り出します。

勤務しながら、休憩時間も使って、試合を観ていました。
トーナメントで、1試合対戦する。
敗れたとしても、敗れた学校同士で対戦する。
1日、2試合はできるようになっていますね。

在住、地元の中学校が試合をしていました。
最近、教室には来ていませんが、来ている子はほぼ試合に
出ています。2年生中心のチームです。
バレーボール初心者も多く、日々の練習だけでは追いつかないでしょう。


試合は、どうかな

高砂市唯一の中学校と対戦しています。
お、点数は競っていますよ。
高砂の学校も大きな子が多く、アタックも打てていますね。


セッター練習をしていた子、がリベロで入っているようです。
セッターには、まだ慣れていない子が入っていますが・・。
カットが上がっても、トスがあがらず、アタックまでつながって
いない、ですね。
ままいいトスがあがらないと、まだアタックの形ができていない子に
とって、相手コートに入れるアタック
ましてや決めるアタックを打つこと、はもっと難しい。

しかし、見ているとキャプテンがサーブを決めたり
カットが前に上がれば、走ってつないで、相手に返す。
相手は、つなぎやアタックのミスをする。で、競っていますよ。

1セットめは落としましたが、2セットめは取ったようです!
15点勝負の3セットめ、は取られてしまい、対戦成績は2-1で敗れる。
見れてはいませんが、1セットは取った。
セットを取ったことは大きなこと、ですよね。
バレーボールをはじめた1年生の頃より、技術面では確実に上手に
なっています。体も成長しています。
試合でも、バレーボールの動きができるようになってきていますよ。

指導者の方は、外部コーチだと聞いていますが
熱心に、根気よく、愛情をもって指導されているからこそ、だと
私は思います。


K中学校の試合を観ていました。
セッターとリベロの子、13日の教室に初めて来た子2人もいますね。
朝からユニフォームで〇番つけたー!と嬉しそうに見せてくれました♪
最初の試合、リードしているようですね。
稲美町の中学校との試合、です。

セッターの子、はほぼアンダーでトスを上げていますが
アタッカーが打てるところ、へあがっていますよ。
腕を振り回してあげているので、アタッカーが打ちやすいか
どうか、はわかりませんがw
そこそこ高さがあるので、歩幅で合わせることができれば
打てています。キャプテンでエースが上手に打っていますね。

番号を見せてくれた子、です。
教室で、アタックを打っているときは
空中で体が反った状態のまま打つ、フォームでした。
そうなると、打ったボールの軌道が自分の打点より上に上がる。


助走からの踏み込み
ジャンプ
空中で体を反る。
そこから前に戻したところ、で(背筋と腹筋)その力を使って
ボールを打ってごらん。
とアドバイスしました。

試合で、センターポジションに入っていましたが
ラリー中、セッターから高めのトスがあがってきました。
ボールを前で捉え、打ちました。
相手コートのバックセンター、ややライト側、にアタックが決まりました!

やったー!!とチーム皆でよろこぶ。
或いは、誰かのサーブが決まる。
両手を振上げて、皆でよろこぶ。


嬉しいー♪ですよね。

試合の流れの中では、いいときばかりではありませんが
(むしろ劣勢が多い!?)
やったー!!と
自分ひとり、でなく、チームメンバー、ベンチメンバー、先生も
みなで喜ぶからこそ、バレーボールの楽しさ、喜びがある。

一緒によろこんでくれる、のは親御さんも、ですね♪
R中学校の親御さんと一緒に、試合を観ていました。
相手のC中学校には、よく打てるエースが存在しているようです。
サーブカット、レシーブが上手なR中学校です。
エースの強打、は手が出ないようですが💦


サーブカットからセッターへ、やや持ってしまうものの球筋がきれいな
セッターからアタッカーへ。
一本では決まらない、ラリーが続く。
レシーブで粘る、アタッカーはコート奥
或いはレシーバーの間、前め、にやや当たり損ないのアタックが決まる!

親御さん、跳びあがっての大喜び、です。
いい試合展開で、1-1で迎えた3セットめ、で休憩時間が終わり
観ることができませんでしたが(泣)

どこか圧倒的に強い中学校は、決勝戦を観ていてもないかな。
と感じました。
サーブが打てる(ミスもしない)
アタックが打てる(ミスもしない)
レシーブができる。
つなぎの動きがスムーズ。
その辺の少しの差、ではないか、と私は思います。


ある程度
バレーボールができる
試合ができる段階にいくまで
には時間がかかります。
ましてや、ひとりではできないバレーボールです。
もちろん自分の、こうなりたい!の想いが出発点であり基本、ですが
ひとりでできること
ひとりではできないこと
いろいろな要素が絡み合っての今、チームがいる場所です。

でも、結局のところ自分を動かす原動力は
バレーボールが好きだ
バレーボールは楽しい
みんなとする、みんなでできる。
みんなで味わうよろこび。
ではないか、と私は思います。

今の自分がそうですから

教室に来てくれている中学生、はもちろん
全てのバレーボールをする子供たち、を応援しています。
ガンバレー!!

長くなりました💦
最後まで読んでいただきありがとうございました!
























コメント