第12回ジュニアバレーボール大会

暖かい一日でしたね。
ようやく、
の気温に体が慣れてきたのか
少しばかり薄着をしても、快適に過ごせるようになりました。
来週火曜日くらいから、寒の戻りがあるようですが・・
暖かい気温だと、体の負担が違うな、と感じています。

さて、ジュニアバレーボール体育館カップです。
第12回、とあるように、勤務している体育館主催で
毎年3月、この時期に開催されていました。
2020年度は、体育館の補修工事の関係で、2019年12月に行われました。
その後にコロナ禍、となり・・2021年度、22年度の大会は中止。
今回は、2年度ぶりに行われた大会になります。

体育館に設営できるバレーコート全5面、各コート5チーム編成で試合が行われます。
地元である加古川市のジュニアチームを中心に、播磨町、稲美町
明石市他のチームに声を掛け、全25チーム集まります。
2日間に渡って、試合が行われます。
1日めは予選で、ひとコート5チーム。
総当たりでひとチーム辺り、4試合をすることができます。
各コート、対戦成績で順位を決めます。
2日めは1位グループ、2位グループと・・
各コートの同じ順位同士が、決勝リーグを戦います。

1日めである11日は、各コート振り分けられた5チームの総当たり
が行われました。
丸2年ぶりの大会です。
子供たちと保護者が、開館時間と同時に体育館になだれ込み
練習を始めます。
その様子を見ていると、ジュニアチームのメンバー構成で
男の子率が上がっているなーと思いました。
男子だけのチームも入っていますが、女の子だけ、のチーム数が
減っていますね。

小学生の月齢は、女の子のほうが成長が早く、身長も女子の方が
高いくらい、です。
よって、バレーボール技術も性別によってこの年代は、大差ありません。
男女混合チームで試合をしていても、違和感はなく
中学校で混合チーム、ですることはない、でしょうから
いい経験になるのかな、と観ていて感じました。

振り分けられた各コート、5チームずつ。
試合開始から、総当たりで全10試合が行われました。
その試合の結果をデータ入力するべく、あちこちの試合を観ながら
体育館の中を一日、行ったり来たりをしていました。

ジュニアバレーボール教室に来ている、子供たちのチームも
出場していますね。
教室では中学生を主に見ていますが、子供たちの名前と顔は
大体わかります。

教室に来ているジュニアのお父さんは、体育館のジム、も
利用されています。
ある日、スタッフである私がジムで立っていると
いつもお世話になって・・と挨拶をしてくれて、子供さんが
真ん中に入っているけれど、サーブカットで悩んでいるようだ。
とおっしゃっていました。

バレーボール教室でのお子さんの様子を、こと細かく見たことは
ないのですが、毎回教室に着くとすぐ
同じチームのお友達と話しながら、ボールを触っています。
バレーボールが大好きなんだな、ということが伝わってきます。

試合をする様子を、見ていました。
少し下がりめでコート真ん中に入り、サーブカットを主に
しています。カットの中心のようですね。
攻撃面では、試合中にアタックは打っていませんでした。
チームは、主にレフト中心で、たまーにライト、の攻撃パターン。
アタックは打っていないのかな。
それとも、アタックは苦手だからトスが上がってこない・・とか?


試合中に、アタックを打つところも見たかったですが

悩み中のサーブカットは
上がっていない、なんてことはまったくなかったですし
むしろ、上手なくらいでしたよ。
ジュニアのボールは軽量級で、打たれるサーブの変化も大きく
そのカットも、うまく手にはまらず難しい、ということがいえます。

ジュニアチームの試合は、サーブとサーブカットでほぼ決まる。
と思っています。
それだけ、サーブを確実に入れることが容易でなく
いいサーブを入れることで、相手を崩し、ポイントを取りやすい
展開が望めます。

反対にサーブカットでは、相手にポイントを取られないこと。
いいサーブが来ても、弾いてしまわない。
つなげるところへあげる。
少しでも攻撃につなげて、打っていく。

これがなかなか、ジュニアでは難しいところではあるのですが
そこをクリアすることで、バレーボールチームとしてのステップを
ひとつ上がることができる、と私は思っています。

そしてジュニアから、中学校、高校・・とその先
ずっとバレーボールを続けていくとしたなら、しなくてはいけない。
ゲームの始まり、でもある、サーブとサーブカット。
その時の心の状況、にも左右されやすい面もあります。

だから、悩む・・のでしょうが
ジュニアのときは、相手のサーブがいいからねー、くらいで
あまり考えこまず
いいサーブには、ポイントにされなければいい
くらいの気持ちで臨めばいいんじゃないか、と私は思います。

今日は16時半前くらいで、全コート10試合が終わり、順位が出ました。
明日は1位グループがメイン一番奥のAコートから、2位グループはBコート
というように分かれて、決勝リーグを闘います。
どのコートも力に大差がなくなるので、接戦も予想されますが
それぞれ、見ごたえのある試合も期待できますね。

2年ぶりのジュニアバレーボール大会。
子供たちの元気な姿をどのコートを見ても、観ることができる。
贅沢でうれしいことです。

勝っても負けても、バレーボールは楽しい。
簡単に、うまくはいかないけど、楽しい。
そう思ってもらえたら、嬉しい
ですね。

みんな、ガンバレ!
私は運営スタッフとして、明日もがんばってきます♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。





その他
mutumisanをフォローする
volleyball を通じてみんなと繋がろう

コメント