栄養と食事~試合のとき③

雨ですね、しかも冷えています(泣)
今日は、ママさんバレーの試合で明石の体育館まで行ってきたのですが
寒いのでベンチコートを着て行きました。
中センの子に、まだ着てるんですかー?と笑われましたよ。
だって寒いやん・・
ちなみにタロウの散歩でも最近では着用しています、ベンチコートw

4月23日(日)は、大学の春季リーグ2回戦でした。
その日は2試合めで、試合開始時間も決まっているので、その時間に合わせ
会場である京都の大学に、2時間をかけて夫と行ってきたんです。
ところが!!着いたら、すでに試合は始まっていて
しかも相手に大量リードを許して、負けている!!


え??


観ていると、下の子が攻撃した2本ともブロックに阻まれ
フォローもできず、セットを取られました。
試合終了のホイッスル。
整列。
審判が審判台から降りました。
まさか・・終わりですか?

しばらく呆然としていましたが
近くにいた同じ大学のメンバーらしき子に試合結果を聞くと
3-1だったそうで、最後のあの内容でよく1セット取れたな、とは思いましたw
観たかったです。

負けた試合でも、何で負けたのか考えることができる。
取れたセットは何が良かったのか。相手はどうだったのか。

その日下の子は、親と一緒に帰る申請をしていたので
遠い京都の山奥まで、迎えにだけ行ったようなものでした(泣)
試合開始時間が変更になるなら、知らせてくれよー

残念で仕方ありません。

さて、雑談が長くなりましたがw
タイトルの、栄養と食事、試合後について最終回としてお伝えしたい
と思います。

運動後の体は、骨格筋ではグリコーゲンの合成が始まります。
激しい運動で消費したグリコーゲンを回復するため、です。
このタイミングで、適切な栄養補給と水分補給が大切になってきます。

栄養補給の大切なポイントとして
運動後、30分以内に糖質とたんぱく質を一緒に摂りましょう
時間が遅れてしまうと、糖質とたんぱく質が筋肉に取り込まれる効率が
悪くなるため、できるだけ早く補給するようにしたいですね。

糖質とたんぱく質の割合は、糖質3に対し、たんぱく質1の割合が理想です。
例えば、ご飯一杯150g(糖質56g)対し、お肉など100g(たんぱく質20g)ほどです。
なぜ一緒に摂るのか、ですが
糖質のみの摂取に比べ、筋肉グリコーゲン合成率が、2倍近く高まる。
というデータがでています。

疲れ果てた運動後、試合後、というときは
まずは運動直後に糖質と水分を摂り
その後の食事で、必要な栄養素を補給しましょう。

運動直後の補給内容例、として
オレンジジュースとヨーグルト、またはチーズなど
牛乳とバナナなど
で、糖質とたんぱく質が補給できます。


補給はあくまでも補給であり、その後にしっかりバランスの良い
食事を摂ることが大切です。
激しい試合、運動後は、エネルギーとして使ったグリコーゲンの再合成
疲労回復、筋肉回復のためのたんぱく質の補充がポイントになります。

メニューは、主食で糖質をたっぷり摂り、主菜でたんぱく質を補給します。
食べやすいように、皿数を多くせずにワンプレートや、色彩を豊かにした
丼ものなども食欲が湧いてくるでしょう。


こうやって、あれこれと学んだ試合期の食事です。
日曜日の試合後は、栄養などを考えて
牡蠣と大きめに切ったたまねぎと、でコチュジャン炒め
をしよう!と、ご飯も炊いて準備していました。
ですが、コストコのピザがいいー!!と下の子と
夫からのリクエストがあり、栄養素的にどうだろう??
と思いながら、メニューは
コストコのピザと、ハムサラダ、に変更になりました。
デザートは、コストコのチーズタルトで。
糖質多め、で試合後のバランスの取れた食事、はどこ??
私もそう思います・・。

プロのスポーツ選手、ではないですから、堅苦しく考える必要は
ないか、と思いますw
ですが、成長期の小中学生から、高校、大学、社会人
ママさんに至るまで、試合のときは、いいパフォーマンスをするために
少し食事に気をつけてみてはいかがでしょうか?


食べることは生きること。
食べるものが、心と体をつくる。
大好きな仲間と、家族と美味しく楽しい食事をする。
幸せなことですね♪



最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回は、春季クラス別大会~ママさんバレー、の模様を
お伝えしたいと思います。


コメント