ブログ一周年の日

台風も去り、我が家のオリーブも倒れずにすみましたw
朝、タロウの散歩から帰った夫が、前のおばちゃん家の
防水シートがはがれて飛んでいるようだ、と言っていました。
強風ではがれてしまったのかな。

さて、9月7日、はブログ開設から1周年の日、です。
いや、特に何の感慨もないわ。
関係ないし。
ですよねw


バレーボールの技術を、もっと詳しく伝える場、として
何らかの発信はしたい、と考えてはいました。
自分が50歳になった年は、東京オリンピックが開催される予定でした。
何かしたい!と運営ボランティアに応募していたのですが、落選。
オリンピック前年のことでした。
それから、コロナが世界中に広がり、オリンピックは延期となりました。
その後の生活は、みなさまも記憶に新しいかと思います。

私も同じように生活が一変し、子供たちが手を離れつつあったこと
自分のための時間が少し増えたこと、もあり具体的に発信する方法を
模索し始めました。
誰でも発信できる時代、ですよね。
ツイッター、インスタ、フェイスブック・・その方法は数えたら
きりがないほどです。
ブログを選んだのは、バレーボールの技術をお伝えする、のには
最適だ、と考えたからです。

技術ですから
動画や写真、図、とか使って、もっとわかりやすくしてくれー!
ですか。

私もそう思いますw
ですが、そういった動画は世の中に溢れており
探せば、バレーボールのいろいろな技術の詳しい動画、はたくさんあります。
インスタを見れば、石川選手のアタックを打つところ、レシーブ
オーバーパス、アンダーパス、など、スローであげてくれていますね。
私もそれを見ながら、何てきれいなフォームなんだろう、って

眺めていますよ。

私の言葉で、どれくらい伝わっているかわかりませんが
やはり、直接会って一緒にバレーボールをする。
そしてお伝えすること、に勝るものはないだろう、と思っています。

直接、伝えることができる教室でも
どう言えばうまく伝わるんだろう。
そもそも、これは、どうしたらいいんだろう??
など、まだまだわからないこと、もたくさんあります。
みなさんと一緒に、みなさんがバレーボールをしている様子を見て
また、自分も疑問を発見し、解決しようと勉強しています。

例えば、バレーボールをはじめたばかりの中1男子です。
ボールを打つときのスイングで、打つときに腕が頭の上を回らず
砲丸投げのように、耳の後ろから手が出てきます。
手には当たっている時もあれば、当たらないときもある。
当たっても打ったボールは床と平行、に飛んでいきます。
ボールをスイングからミートしようと思ったら、腕の回し方と
ひじの使いかた、も大切になってきます。

中1男子の場合
スイングの練習だけして、自分のスイングを身につける
のがいい、です。
こうしてみてごらん、伝えて、空でするとできています。
ボールがあると、どうしてもボールに手を当てようと、それに合わせてしまう。
だから、なかなか打てない。
一緒にパスをしていて、ボールに手が当たらなくていいから

スイングをしてみてー、とボールを上げると
彼は目を瞑って、スイングしようとしていましたよ!
ボールがあると、いつものようにしてしまう、と考えたんでしょうね。


当然、ボールに手は当たりませんでしたが
その発想に、すごいなーと思いました。
おもしろいです。


そんな感じで、スイングからのミート、そしてひじの使いかたも
自分ではこうする、とわかっていても
伝えて、できた!と実感してもらえるには、遠い道のりだな
と毎回思っています。

ママさんのサーブ、についても同じです。
教室の方々は、エンドラインぎりぎりの最短9m向こうのネット
に届かない、という方も多い。
自分のチームでは、フォームが安定しない、思うように打てない
メンバーも数人います。

サーブの場合、トスとトスをあげる位置、も大切になってきます。
利き手で打つ、利き手と反対の手でトスをあげる。
ことも少しのネックになっているのでしょうか。
利き手と反対の手、では上手くトスがあがらないのかな。

先日、インスタを眺めていたら
サーブのトスの位置で、フローターサーブの場合
打つ利き手と反対の足を、一歩前に出して打ちますね。
例えば、右利きの場合、左足を一歩前に出す。
その左足の真上にトスをあげる
ボールを、体の前で捉え
体重がのった、ネットすれすれの
いいサーブが打てる、みたいな動画でした。

なるほどー・・
トスを具体的にあげる位置、までは考えたことがありませんでした。
もちろん、トスの高さ、一歩前に出す歩幅、とかも関係してくる
とは思いますが、トスが安定しない、という人は
ひとつの目安になるか、と思います。

そんな感じで
自分が疑問に思い、求めれば、さまざまな情報が手に入る
しかもタダで!!の時代です。
バレーボールだけに限らず、いろいろなことに興味を持ち
やってみたい、やってみよう!のことはしたい、ですね。


そうして、自分のキャパシティを広げて深めて
何かの役に立つことができたらいいなー、と思います。
ブログ2年め、初日の今日は、9月最初のバレーボール教室があります。
私もまた、学びに。
一緒に頑張ろう。

いつもありがとうございます。
2年めも、どうぞよろしくお願いいたします!



コメント