教室のこと

4月の教室~Jr.中学生ver.

4月に入り、ジュニアは6年生が卒業した最初の教室です。中学生も同じですが、何人来てくれるかなーと思っていました。ジュニア6人、中学生6人の子供たちが来てくれました。ジュニアは、新6年生が3人だったかな。中学生は、入学式はまだですが、新1年生...
教室のこと

4月の教室~革バレーver.

2022年度がスタートしました。4月の教室、初日です。コロナは、未だ先が見えない状況ではありますが教室に参加する、しない、はお客さまの判断、にお任せしバレーボール教室は状況が許す限り、来ていただけるよう開講したい、です。大人向け革バレー教室...
その他

春季リーグ戦大会

リーグ戦が無観客になりませんように。とエンジェルに、お願いしたところなんですけどねwお願いした時には、既に無観客が決まっていたようで・・しかも!追い打ちをかけるかのように高体連、神戸地区のサイトには中止・・・の文字が。何ですと!?他の会場、...
その他

令和4年4月4日

だから何??なんですがw4が3つ並び、の本日です。特に意味はなくて、書きたかっただけwなんですけどね。パワーもなにもない、4月4日の投稿ですがよかったら・・(程度にしか、勧められないw)初めて、知ったことですが4は、エンジェルナンバーという...
その他

成人となる年

先日、明石の石ケ谷公園を通ると満開の桜でしたよ。風が強く、肌寒い日でしたがはらはらと、散っていなかったところを見ると満開・・ではなかったのかな。そろそろ、散りはじめるでしょうね。桜を見ると、なぜこんなにも癒されたような気持ちになるんでしょう...
その他

新人戦県大会~②

気持ちを切り替えて、頑張って欲しい2セットめです。画面のこちらから見ている、私たちは何もできない、ですが全力で応援することは、ここからでも出来ます。2セットめ開始のホイッスルです。1セットめに、サーブミスで試合終了となった表エースがそれを引...
その他

新人戦県大会~①

2月6日から行われる予定だった、新人戦県大会です。インターハイ、春高バレーに並ぶ三大大会、のようです。私たちの時代(はるか昔w)は三大大会といえばインターハイ、春高バレー、国体、でした。三冠と言えば、この大会すべてで優勝する。本当の日本一、...
わたしのこと

やめる、を決めたこと

別に気にならないとは、思いますがwよければ、おつき合いください。風が強く寒いー。日々、気温も天候もころころ変わる、典型的な春の天気ですね。もうストーブがいらないかも、と思っていましたがもうひと缶だけ、と灯油を買っていて、よかったですwさて、...
自分のチームのこと

私たちのホームで

まん延防止期間と、卒業式シーズンとが重なってここ2か月ほど、私たちのホームである地元の小学校の体育館が使えていませんでした。そして、2か月ぶりのホームでの練習。使えていない期間は、私の職場である総合体育館のメインアリーナ。広くて、きれいで、...
教室のこと

3月の教室~Jr.中学生ver.

約2か月の自粛期間を経て、ようやくジュニアと、中学生の教室が再開できました。加古川市の小学校は、卒業式が同日に行われたようですね。おめでとうございます。今年度、教室の6年生は、5人ほどいます。さて、2か月開いた教室ですが子供たち来てくれるか...