バレーボール教室~11/12月


お待たせしております!
バレーボール教室のこと、いってみましょう。

11月は1,22,29日で行われたバレーボール教室です。
ジュニアクラスは、10名以上の安定した人数が集まるようになっています。

中学生クラスは、試験などの学校行事により増減は
ありますが、10名前後は集まってくれています。


お忙しい中、保護者のみなさまには、教室の送迎をしていただき
本当にありがとうございます。


あるジュニアチームの子供たちが、6年生だけでなく
その下の5年生、4年生の女子も新たに加わりました。
まるで、チーム練習のようですがw
その他は、チームに在籍している子、中学校からバレーボール部に
入りたい、と来ている子、などさまざまです。

体育館でのバレーボール教室では、バレーボール初めての子
には、一通りの基礎はマンツーマンでお伝えしています。
ですが、それだけでできるようになる。
ということは、まずありません。

それくらい、バレーボールのオーバーパス、アンダーパスの
形づくり、体の使い方は難しい、です。
それだけでなく、ボールの打ちつけ、ミート
アタックの助走から、アタック、まであるんですから💦

そして、ブロックにサーブ。
こうして書いていても、そんなんすぐにできるわけない!
と、言いたくなりますw


バレーボールの基礎を、ひと通りマスターするためには
それぞれの技術の基礎、を教えてもらう。
自分で練習を行う。
その形で合っているか、他の人に確認する。
修正し、繰り返し練習をする。
ことが必要、です。

もちろん、ですがバレーボール教室に来るだけでは
できるようにはなれません、よね💦
教室は、あくまでも取っ掛かりであり
完成形が10だとする
教室が1なら、残り9は
個人で練習をする。
基礎の形を、体に覚え込ませる。
そこに時間を掛けること、です。

正しいと思う形で、ボールを触る。
時間はかかりますが、基礎の形ができれば
その先、もっと先、にいくことができます。
その辺りまで行けたら・・・

バレーボールが楽しい、もっと、もっと上手になりたい!
の、気持ちになるのではないか、と私は思います。

教室に来ているジュニアの子供たちは
どの練習も、とても楽しそう♪ですね。
次のフェーズの入り口に、立っているのかもしれません。

新しく教室に来てくれた4年生女子、です。
ジムのお客さまの娘さん、だそうです。
お客さまであるお父さんは、ずっと前から
存じ上げていましたが、お話ししたことはほとんどなかった
と記憶しています。
教室のことで、初めていろいろお話をさせていただきました。


お話をする中で、他の同学年の子、と比べてしまう、と
おっしゃっていました。
自分もバレーボールをする子の親なので、お気持ちはわかります!
我が子を見ているともどかしい、ですよねw

なのですが
体の成長が、子供それぞれで違うように
バレーボールの習得、伸びるスピード、はひとりひとり違いますね。
子供の性格、にも関係してくるでしょう。
女子と男子、でも大きく変わってきます。

女の子の場合、コツコツと練習をできる子が多い。
要は根気強い、ですね。
男の子は習得が早い分、集中力が長続きしない。
気がつけば、もう遊んでるー


バレーボールをはじめたばかりで、面白い!と
思えることは、上手になる第一歩、をポン、と踏み出せています。
特殊ともいえる、手ごわいバレーボール技術に挑むだけの
身体能力を持ち合わせている、のではないか、と私は思います。


乱打形式で、練習している姿を見ていました。
積極的に、アタックを打ちにいっていますね。
サーブも、前で捉えることができたときは、9m先のネットを
超えていましたよ。
はじめたばかり、まだ4年生です。

これからの成長がとても楽しみ、です♪

ジュニアにも、中学生に言えることですが
体が成長し、筋力もついてくれば、できるようになるよ。
と、私は思っています。
だから、今できないことをコツコツ練習を重ねる。
壁にぶつかっても
壁が高くても
諦めないことやめないで続けることが大事、です。

そんなことは承知の上でのもどかしさ、だとはお察ししますがw
親は、結局のところ
励ますこと、応援すること、しかできませんからねw

12月1回めの教室は、6日に終わりました。
ジュニアも中学生も、男の子も女の子も、たくさんの子供たち
が来てくれて、自分のほうが楽しませてもらっている
と本当に感謝しています。

12月次回の教室は、13日水曜日
年内最後は、21日木曜日、と続きます。
21日にはささやかですが、クリスマスおやつ☆を
準備して、たくさんのご参加、お待ちしております♪

最後まで読んでいただきありがとうございました!









コメント