中学校新人戦東播大会とアタック


11月2週目の月曜日、急に寒い!?
朝のラジオからは、師走の寒さになるでしょう、の声が…
どんだけ寒くなるねん!
そして風が容赦なく、冷たい!!
本当に寒かったですね(泣)


さて、10月に行われた中学校新人戦、東播大会です。
観戦して、からの技術的な気づきと絡めてお送りしたいと思います。


中学生バレーボール教室に来ている男子グループは、市内の学校です。
チームの中心となっている2年生は皆、中学校に入ってから
バレーボールを始めたそうです。
小学校を卒業してすぐに来ていた2人と、今セッターをしている子
の3人は、テスト等がなければ、教室にほぼ来ていると記憶しています。
初心者ということもあって、最初はアタックの入り方からスイング
レシーブの形に癖がありましたが、徐々に自然な形になってきましたね

教室では、自由にバレーボールをしています。
その子たちが、新人戦で市内大会3位に入り、東播大会に駒を進めた
と聞き、どんな試合をしているんだろう。
真剣な顔、を見れるかもw
と、応援に行ってみることにしました。

試合当日、大会をしている学校の体育館に入ると
お母さんに会うことができました。
聞けば、エース2人がインフルエンザで発熱し来れなくなった、とのこと。
あらー、残念・・・💦
エース2人のうちひとりは、いつも来ているメンバーですね。
教室メンバー3人のうち、ひとりは発熱、で残る2人は対角で
アタッカーを務める、ようです。
しかもバックに下がった時は、セッターを務める。
ひとりはともかく、いつもはセッターをしている子もアタッカー。


最初の試合の相手は、稲美町のチームです。
練習をしている様子を見ていると、よく打てる子がひとりいます。

試合が始まりました。
教室メンバー2人と、あと2人は見たことある顔が、スタメンで入っていますよ。
レシーバー2人は1年生なのか、まだ体が小さめですね。
出足どちらも動きが固いですが、こちらの変則的な攻撃や、ブロックに
相手はペースを掴めないのか、どちらも似たような動きをしています。


教室メンバーの2人、フォワードではアタッカー
バックに下がればセッター、と忙しい動きにはなりますが
よく頑張っています。
いつもはセッターをしている子、は初心者ながらオーバーパスが
とてもうまく、手も大きい。
おでこでボールを捉えて、落下点ボールの後ろに入る。
トスをあげたい方向へ、きれいに体を使うことができます。

アタッカーをしている様子を見ていました。
教室のときも、ですが、あがったトスへの助走で
最後の一歩の入りがボールに近い、ですね。
よって、ジャンプから空中でスイングし
ボールをヒットする瞬間に
体に近いところで捉えているため、詰まった感じになってしまう。
要するに、アタックボールに体の力、全部が伝わらない。


髙橋藍選手の、アタックを打つ瞬間の写真を見たことがありますか?
空中で、エビのように前に丸まっています。
あそこまではなかなかw、でしょうが
トスされたボールの落下点に近く、入りすぎてしまうと
あの形で、アタックを打つことはできませんね。
もう30㎝くらいは、後ろでジャンプの踏み込みをするといい。
もうひとつは、踏み込みからのジャンプで前に跳ばないこと。
幅跳び、をしないこと、です。


彼は幅跳び、はしていない。
なので、もう少し入りを後ろにすることで
空中で体を反る
反って(打つために前に体を戻す)反動の力を使う。
力が伝わる位置でボールを叩く、ことができるでしょう。

もうひとりのメンバー、ライトアタッカーをしています。
右利きがライトから打つとき、踏み込みの向きは
コートやや外側に向き、半身で入るといいでしょう。

右利きなので、踏み込みは、左右。
後に入る右足を、左足より半歩ほど後ろに引いた状態。
完全にコート内側に向いたり(右足が前に出る状態)

ネットに平行に入らないほうがいい。

外側に半身、ということは、トスの落下点をいち早く把握する。
右手側でボールを捉えることが必須になる。


外側に半身で入ることで、ジャンプをして
打つ瞬間、体を内側に戻す。
腰の反転の力を使うことができます。
トスを右手側に、持って来てもらうことが必要になる。


もちろん、レフト側からアタックを打つときでも、腰の反転を使う
という入りを意識することは、いいでしょう。
レフト側から右利き、の場合
そのまま右左、で左足が前に出るように半身で入る、ことで
自然に右手が後ろ、体を反った形でジャンプができる。

ボールの落下点と自分の入る位置、を正確に把握する、ことは
トスがどこに上がってくるか、の読みも関わっています。
それには、練習と経験が必要になる。
自分がアタックを打った時、これは力が入ったな。
今のは気持ちよくアタックが打てたな、とわかると思います。
自分で、その感覚を掴むしかありません。


試合は、1セットめ2セットめ共にずっと競っていましたが
試合終盤で相手の攻撃が決まりはじめ、2-0で敗れました。
エース2人が不在の中、試合に入ったメンバー、ベンチメンバー
そして応援メンバーも全員で、よくがんばりました。
何より、外から見ていた先生が一番楽しそう♪でしたよ。

次の試合応援を、楽しみにしたいと思います。
中学校女子の試合は、勤務している体育館であることが多いので
観ることができるのですが、男子は全然来ない💦

11月のバレーボール教室、1日は終わりました。
2週開き、22日、29日、と続きます。


小学校、中学校、高校でもインフルエンザの声をまだまだ聞きますが
急な寒さと体調に気をつけて、暖かくしてお過ごしください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!



コメント