mutumisan

わたしのこと

待っていた日

下の娘と会える日、です。高校の、個別懇談の日でした。家から学校までの、道のり。朝の高速道路は、時間が読めなくて、早く出発します。結果、早く着きすぎて、いつも待ちぼうけです。
バレーボール技術のこと

アタックを打とう レフティ編

レフトからのレフティ編です。ややこしwバレーボールで通常ですと、左利きが与えられるポジションはライト、になります。私は、生まれつき左利きで中1でバレーボールを始めて、顧問に言われるがまま、ライトポジションでした。何の疑問も、何の説明も受けたことはありません。
その他

中学校 市内近郊大会

毎年、この時期に行われる市内とその近郊の中学校が集まって、開かれる大会です。中学生教室に来ている子、は主に1年生ですが試合に出ていると聞いていたので、体育館に観に行ってきました。体育館に着くと、教室に来ている子達の学校はちょうど終わってしま...
バレーボール技術のこと

アタックを打とう レフト編

サーブカットシリーズが、ひと段落したのでアタック編、にいこうと思います。ブログの中でアタックは、助走に始まり、直上トスまでしましたね。どうですか?日々の練習の中で、これはよかった!と、自分で言えるアタックが、打てていますか?
わたしのこと

お客様は神様です・・か?

公共施設で受付をしている、私の友人の話、です。ほんと、ですw私も、体育館のフロントで、受付業務をしています。日頃は、表と裏の入り口から入ってきたお客様を見て気持ちのいい挨拶を、と心がけています
バレーボール技術のこと

サーブカット その4

そろそろ、終わりに近づいてきました。サーブカットです。下から打たれる、サーブへのカット。上から打たれる、サーブへのカット。どうでしょうか?ひとりで、カットに入る。ということが、実践ではありませんよね。
食べ物のこと

パンにまつわるエトセトラ

このブログで、はじめての食べ物の話をしてみようと思います。いきなり?ずっとサーブカットにつきっきりだったのでちょっと気分を変えようとw
バレーボール技術のこと

サーブカット その3

下からサーブを打ってもらっての、サーブカットです。どうですか?ボールの落下点、ボールの中心でカットをするように心がけましょう。アンダーパスと同じです。ボールの筋道、落下点の中心に入る、ことが大切です。自分のカットの形が出来てきたら、次です。
わたしのこと

ちょっと気がかりなこと

何だかなぁ~、な感じです。って何のこと?ですよね。話はさかのぼること、今年の夏。同じコミュニティ内で、おめでたい話があってお祝いをしようか、の話がありました。しようと思うけど、どうか?と聞かれたのでいいやん、しよう。と賛同し、することになったのですが・・・
自分のチームのこと

私のサードプレイス

サードプレイス、という言葉をご存じですか?第一の場所である家庭、第二の場所である職場、とは別に自分が自分らしくいられる、と感じる第三の場所。という意味があるそうです。