mutumisan

バレーボール技術のこと

レシーブをしよう  その1

レシーブの形づくりはお伝えしましたね。そこでは、当たった腕を振ったり、ひじ、手首を曲げて上げようとしたりしません。 当たったところから、自分のひざと足を動かして、ボールを上げます。今回は、実践のようにジャンプはしませんが打ってもらいましょう。
自分のチームのこと

県 選手権大会 ~ママさんバレー

兵庫県選手権大会の予選です。私たちのチームは、川西市のチームと西宮市のチームと対戦しました。 ママさんバレーの公式戦は、7月の冬の全国大会、県予選以来になります。
教室のこと

中学生教室 2日目

初日のゼロスタートからの2回目の教室です。 開始時間が、17時から19時に変更になって、申し込んでくれていたお2人は 来てくれるだろうか?と心配していましたが、来てくれました!!
その他

2人でするジャンプトレーニング

ジャンプトレーニング編、続きます。体力と筋力が伸びてくる中学校からの時期に、このトレーニングが出来るといいですね。 さっそく、やっていきましょう。
わたしのこと

ここに長くいる人の役割

下の娘が2歳になる前から、今の体育館で働いています。今年17歳になったので、働きはじめて15年を過ぎました。働きはじめは娘2人を保育園に預けて、それから出勤、帰りにお迎え。ずっと、パート勤務ではありますが、家のこと、子供のこと、仕事のこと自分のバレーボールと。
バレーボール技術のこと

レシーブの形づくり

レシーブでの形づくりをしていきましょう。基本の形は同じである、アンダーパス、レシーブ、サーブレシーブの3つですが それぞれの局面においては、手に当たってからの体の使い方が違います。今回は、レシーブの局面でボールが腕に当たる面、の形づくりと 移動する体の形づくりをしていきたいと思います。
わたしのこと

痛みと向き合う

ひざが痛い・・しかも両ひざです。 バレーボールを始めた中学校から、ひざの痛みは始まっています。これから試合もたくさんあるのに、正直どうしようか・・とちょっと焦っています。 自分の気持ちを整理するために書きました。
その他

ジャンプ系のトレーニング

筋力と運動神経が伸びてくる、小学校高学年くらいから中学生で、取り入れていただきたいジャンプ系のトレーニングがあります。なわとびです。ほとんどの人が跳んだことがあると思います。跳び方を説明するまでもありませんが、なわを持った手は、脇が開かないようにしましょう。
教室のこと

中学生教室 初日

いよいよ中学生教室の初日を迎えました。実は、前日の昨日に申し込んでくれた中学生が2名いて、やったー!!と喜んでいたのですが、初日の今日は試験ということで・・。お2人とも、13日からの参加ということでした。で、迎えた初日です。
わたしのこと

育てるということ

今回は、人を育てるということについて、最近考えていることをお話ししたいと思います。