自分のチームのこと 東播夏季大会~ママさんバレー② まだまだ暑いですがツクツクボウシがひっきりなしに鳴いています。夏の終わりを惜しむように・・昨日の夜中に、足の甲に激痛が走り、気のせいかと思ったのですが明るくして確認すると、長さ4センチほどのムカデがいました。浴室近くでは数匹確認していたので... 2022.08.26 自分のチームのこと
自分のチームのこと 東播夏季大会~ママさんバレー あれ?夏休み教室のレシーブ、横のボール編は??と思ったあなた!いつも読んでくださってありがとうございます!!投稿が滞っていて申し訳ありません!!なんせ忙しくて(泣)そうこうしてるうちに、自分たちの試合がありました。8月23日東播地区夏季大会... 2022.08.25 自分のチームのこと
自分のチームのこと オーバーネットの考え方~ママさんバレー 久しぶりに、自分のチームでの練習でした。近畿大会以来・・だから2週間ぶり?先週も一度自主練があったのですが、急用が入りお休みしました。チームメンバーと会い、あーやっぱり自分のチームはいいなーと心から思いました。安心して、ここにいることができ... 2022.07.24 自分のチームのこと
自分のチームのこと これからチームの行く先~ママさんバレー 近畿親善大会が終わり、いっとき、鬱々とした気持ちで毎日を過ごしていました。試合が終わったその日の晩みんなで、お疲れさま会での乾杯も次の日の、どしゃぶりの中の比叡山延暦寺もそのどちらも、もちろん楽しかったのですがずっと試合のことが頭を離れず、... 2022.07.14 自分のチームのこと
自分のチームのこと 近畿親善大会~ママさんバレーin滋賀② 初戦の対大阪、1セットめを15点で落とし、2セットめ。こちらの攻撃のパターン、バックはどこが手薄なのか1セットをすれば、もう相手はわかっているでしょう。大きいだけで、打ってこないライト。全然怖くない。最初から精神的に優位に立ち、試合を進める... 2022.07.12 自分のチームのこと
自分のチームのこと 近畿親善大会~ママさんバレーin滋賀 記念すべき、201回目の投稿です。パチパチパチ・・遅くなりましたが7月8日に行われた近畿親善大会、の模様をお伝えしたいと思います。昨年度のママさんバレー、夏の全国大会県予選で優勝し県代表になってから、この大会に出場することが決まりました。私... 2022.07.11 自分のチームのこと
自分のチームのこと 加古川市夏季大会~2022② 記念すべき200回めの投稿です。200回ですか・・自分でも、よくここまで書いたな。と思います。いつも読んでくださっている方、初めて読んでくださった方ありがとうございます。自分のしたいこと、好きなこと、をコツコツ続けることは実は得意のようです... 2022.07.04 自分のチームのこと
自分のチームのこと 加古川市夏季大会~2022 7月に入りましたね。で、もう3日になっているw朝からの雨に、少しほっとしました。あまりにも雨が降らないと、農作物の心配もあるし単純に水不足の心配もある。台風4号が、日本に接近していますね。これも心配です・・しかも、急カーブで日本縦断しそう。... 2022.07.03 自分のチームのこと
自分のチームのこと 東播クラス別大会~ママさんバレー 県のクラス別大会は、春と秋とで年に2回行われます。東播地区のクラス別大会も、年に2回、6月と11月に行われます。コロナで出場チームが減り、組み合わせを見ているとクラスは3つ、上から①6チーム、②6チーム、③6チームで分かれていました。③に2... 2022.06.25 自分のチームのこと
自分のチームのこと 加古川春季大会~2022③ さ、そろそろ結末を迎えたい加古川春季大会~2022ですw今日は、チームの練習がありますからね。それまでに仕上げろよ、です。まったく・・前回の続きからいきましょう。フォワードセンターのこれからしていきたいこと、でしたね。例えば、ラリー中はチャ... 2022.05.21 自分のチームのこと