夏にむかって

6月の最終日。
すっかり夏空と、その暑さの毎日です。
近畿地方も、梅雨明けしてしまいました。
いや、びっくり!?です。

今回は、この暑さに対応できるよう
体のことについて、あれこれ・・考えたいと思います。
よければおつき合いくださいw

まだ6月だというのに、連日すざましい気温です。
この暑さの中でもマスクは取れず、コロナは収まらず
熱中症の危険が増す。
熱中症には、くれぐれも気をつけてくださいね。
救急救命の講習を、3年ぶりに受けてきたのですが
熱中症の冊子もいただきました。

熱中症対策ブック、表紙には心がけ次第で防げる、とあります。
①こまめに水分補給をする
②エアコンを適切に使用する
③濡れたタオルや、保冷材で体を冷やす
④暑い時は無理をしない
特に子供や、高齢者の方は暑さを感じにくくなっていることもあり
過ごす時間が多い部屋に、温湿度計を置いて
こまめにチェックをすることも必要かと思います。

日頃から栄養、休養、睡眠をしっかりと取って
暑さに強い体づくりをすることも、大切ですね。

て、コロナ対策でも、熱中症でも気をつけることは同じやん。
確かに。
でも、結局のところ
①まんべんなく栄養を摂る。
②しっかりと休養する。
③十分な睡眠をとる。
毎日の生活を大切に行う、ことが
強い体づくりへの基本である、と私は考えます。


①の栄養面では
毎日の食事作りをしている人は、暑い中大変ですね。
長時間火を使わないメニューを考え、作ってみる。
私はカレーなど、作れば2日間食べられるもの、や
時間のある時に、餃子などまとめて作り、冷凍しておく。
餃子は、作るときは火を使わないですみますよ。
あとは、お刺し身などを数種類、づけにして丼にする。
もう一品は冷ややっこだったら、火は使わないでいいですね。
あ、みそ汁は要りますか。
味噌には塩分も含まれており、発酵食品でもある。
夏場の塩分補給のためにも、みそ汁は摂りたい一品でもあります。

②しっかりと休養する。
みなさん、日々の家事や仕事もあり、毎日忙しいでしょう。
ですが、時間の使い方は、使う人次第でもあります。
休んでいる暇がない!という人は
お風呂だけは、ぬるめのお湯にゆっくり浸かってみる。
スマホを触る時間を、1時間から半分以下に減らす。
ことをするだけでも、自律神経を整えることができます。
ゆっくりと深呼吸、腹式呼吸をすることもいいでしょう。

③十分な睡眠をとる。
理想的な睡眠時間、取りたい睡眠時間は、7時間だそうです。
7時間・・寝ているほうかな、と思う私でも
毎日の7時間睡眠は、ちょっと難しいw
なぜか?
起きる時間が決まっているからです。
自分は休みでも、他の家族は休みではなく、朝食、お弁当その他
しなくてはいけないことがありますね。
毎日、7時間は無理かもしれませんが、最低でも6時間は寝たい。
7時間睡眠に近づくよう、可能な日は早く布団に入る。
或いは日中、10分ほど仮眠をとる時間を作る。
だけでも、頭がすっきりする。
午後からの活動が、変わってくると思います。

熱中症対策のところで、こまめに水分補給をする。
補給する水分の種類ですが
汗には、99%は水分、1%に塩分、乳酸、カルシウムなどが
含まれています。
体から出て行った水分、ミネラルを補うために
スポーツドリンクなどを、摂るといいでしょう。
味が濃い、ときは少し薄めて摂ってもいいと思います。

日頃の生活で、味つきドリンクは飲みませんが
運動の時はそれではだめだな、と思い、サントリー体DAKARAを
いただいたので飲んでみました。
薄味で、美味しかったです。
この薄さなら運動中でも口に残らず、飲むことができると思いました。
あとは、ポカリスエットのイオンウォーターとかだったら
ちょうどいい(私にはw)薄味でお勧めです。

いずれにしても、今年の暑さは今までの夏の暑さ、とは
少し違うと思われます。
そして、マスクを外せない!!!


いよいよの夏本番、7月がやってきますよ。
自分と、自分の家族を守るためにも
毎日を、ご機嫌に過ごすためにも
暑さに負けない体づくりから
一緒にがんばろう。






その他
mutumisanをフォローする
volleyball を通じてみんなと繋がろう

コメント