自分のチームのこと クラス別大会前の練習で 練習に行く前に、空を見上げるとまんまるい月が、ぽっかりと浮いています。庭のハナミズキの向こうには、夕暮れ。美しいなぁーと眺めつつ・・さ、大会前の練習、頑張ろう。相手さんは、いつも練習試合をしている市内のチームです。これまた、アタッカーも、レ... 2022.04.17 自分のチームのこと
自分のチームのこと 私たちのホームで まん延防止期間と、卒業式シーズンとが重なってここ2か月ほど、私たちのホームである地元の小学校の体育館が使えていませんでした。そして、2か月ぶりのホームでの練習。使えていない期間は、私の職場である総合体育館のメインアリーナ。広くて、きれいで、... 2022.03.27 自分のチームのこと
自分のチームのこと さわやか賞 前回のブログで、ちらっとお話ししましたが昨年のママさんバレー夏の全国大会3位、を受けて加古川市から、2021年度のさわやか賞を受賞することに決まり、チームメンバーと市役所へと行ってまいりました。他には、高校生や、ボクシングアマチュアで全国一... 2022.03.17 自分のチームのこと
自分のチームのこと 大会前最後の~ママさんバレー② 我がチームのレシーバー陣です。真ん中センターレシーブ、チームの要です。サーブレシーブ、チャンスボール、こぼれ球、つなぎなどセッターの次に、ボールをたくさん触るポジションでもあります。ママさんバレーでは、この中センと呼ばれる場所にどんなメンバ... 2022.02.08 自分のチームのこと
自分のチームのこと 大会前最後の~ママさんバレー① 正しくは、大会前最後の、練習になるはずだった日なのですが、タイトルが長くなってしまうのでw冬季全国大会の中止が決定し、まん延防止が出ている今日です。練習をするかどうか、考えたのですが姫路の英賀保から、チームが来てくれることが決まっていたし体... 2022.02.07 自分のチームのこと
自分のチームのこと 冬季全国大会は~ママさんバレー 同じタイトル??いえ、微妙に違いますw冬季全国大会に向けて、こうしよう!の意気込みを投稿したのが、日曜日でしたか・・2月1日の本日、冬季全国大会の中止、連絡が代表に入りました。例年通りに行けば、12月に行われる冬季大会です。夏の全国大会は延... 2022.02.01 自分のチームのこと
自分のチームのこと 冬季全国大会へ~ママさんバレー やっとのバレーボールのことですwさぁここから、開催される冬季全国大会に向けて気持ちと体を作っていかないと、と思っています。2月に入れば、すぐに全国大会がやってきます。土曜日は、練習試合をしました。自分のチームのメンバーは、ひとりお休みしてい... 2022.01.30 自分のチームのこと
自分のチームのこと 初練習~ママさんバレー 12月に練習おさめしたが、18日。はやっ!!そこから丸々3週間ぶり、2022年初練習でした。その間、延期になっていた冬季全国大会の開催が決定しました。オミクロン株も脅威ですが、無事にこのまま開催されたらいいなと心から思います。 2022.01.08 自分のチームのこと
自分のチームのこと 私のサードプレイス サードプレイス、という言葉をご存じですか?第一の場所である家庭、第二の場所である職場、とは別に自分が自分らしくいられる、と感じる第三の場所。という意味があるそうです。 2021.12.12 自分のチームのこと
自分のチームのこと 今年締めくくりの 年内最後のチームの試合は、東播選手権大会でした。当初は、2日間に渡って行われるはずでしたが東播登録チーム22チーム中、11チームしか参加がなかったため1日で決勝まで行われることになりました。 2021.11.26 自分のチームのこと